Greenish Puffleg
ミドリアシゲハチドリ
Haplophaedia aureliae
 
以前はキモモアシゲハチドリの亜種と考えられていた。パフレッグと呼ばれるハチドリの中では小型でくちばしが長く、全体に明るい黄緑色の羽に、暗色の翼と青みがかった尾羽をもつ。オスとメスの姿は似ている。脚の付け根に長く白い羽毛があり、とまるとこれがズボンのように足元までを覆う。6つの亜種があり、caucensisは基亜種よりも下腹が白く、背は銅色をしており、russataはくちばしが長く、もっと銅色が強い。森の低層で採餌し、花冠の短い花を好むが、よい餌場となる花の群落をなわばりとし、蜜を目当てにやってくる他の鳥を激しく撃退する。インガの花の季節には、この花の蜜を求めて林冠を訪れることもある。カップ形の巣を、雨を避けて張り出した葉の下につくる。生息域では広範に見られる鳥である。
 
分類
ミドリフタオハチドリ亜科
 
分布
亜種aureliae:
コロンビアの東アンデス山脈
caucensis:パナマ南東部、
コロンビアの中央アンデス山脈と
西アンデス山脈
russata:
エクアドルの東アンデスの斜面
 
生息環境
標高1,500~3,100mの
山地斜面の湿潤な森
 
大きさ
全長9~10cm、体重4.7~6.5g
 
保全状況
低懸念 (LC)
 
美しいハチドリ図鑑
グラフィック社
より

dsc_1778.jpg dsc_1775.jpg dsc_2051.jpg dsc_1683.jpg dsc_1684.jpg dsc_4620.jpg dsc_4649.jpg per_0218.jpg dsc_5881.jpg dsc_6388.jpg dsc_6567.jpg per_0229.jpg per_7509.jpg per_9177.jpg per_0335.jpg per_0252.jpg per_9211.jpg per_9215_20200613145724221.jpg